真冬でも半袖の欧米人、寒くないの? 2024.12.05 コラム 寒くなりました。日本人はもうコートやジャケットを着る人ばかり。 しかし東京で見かける外国人の人は半袖Tシャツのままです。 寒くないのかしら? 欧米人の平均体温:37度以上 少し調べてみました。 日本人は平均体温は36度前半。欧米人は37度以上はザラにいるそうです。 平均的な汗腺の数 平均的な汗腺の数は、 日本人:230万個 フィリピン人:280万個 ロシア人:190万個 この数が多いと熱を逃がしやすく、少ないと逃しにくいといいます。 筋肉が多い体:平熱が高い 一説では 欧米人が筋肉が多い体なので平熱が高いともいいます。 厳密には脂肪のつき方、赤血球の数、体毛など色々な違いが体感温度を変えているそうです。 真冬に半袖の日本人 実際、真冬に半袖の人は日本人でもいますが、日常的に運動している雰囲気の筋肉ある腕や足をしています。 脱ぎ着に時間がかかる 寒くなると着込むので脱ぎ着に時間がかかりますし、エレベーターや満員電車も混みやすくなります。 手足が不自由な人 そして、手足が不自由な人なども脱ぎ着が面倒になるそうです。 脱ぎ着の手間をはぶく強者も とはいえ、制服ある職場の人は制服のまま自宅からコートをはおり出勤して手間をはぶく強者もいます。体型も隠せます。 …論点がズレてしまいましたが。 寒い時はきちんと防寒になる服を 寒い時はきちんと防寒になる服を着て風邪をひかぬように皆様お過ごしくださいませ。 Post Share Hatena Pocket feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 増えていく体外受精児 前の記事 若い女性の甘い香りの正体 次の記事